- セミナーに参加したきっかけはなんですか?
もっと習得したい!という気持ちがここ最近より強くなり参加しました。 - 心理学について興味はありましたか?
学べば学ぶ程、奥深くもっとちゃんと習得したいと感じるようになりました。 - 今日のセミナーで印象に残った項目はなんですか?
・思考と感情の切り分け
・NOS でも、だって・・・を使わないように - 今日のセミナーの内容で実生活に活かせそうなことはなんですか?
思考と感情の切り分け←自分だけでなく周りにも伝えていきたいです。 - セミナーの感想
1度聞いた内容でも、2回3回と聞くと、また時間が経ってから聞くと自分の中への入り方が違う気がします。
あと今自分が人に伝える側になりつつあるため、先生の話し方、表情、雰囲気作りなど勉強になることだらけです。教えてもらいたいことだらけです♪いつもありがとうございます!
- セミナーに参加したきっかけはなんですか?
NLPに関わる時間がほしかったため。
せっかく体感、体得できてきたことを忘れたくない、キープしたい!と思った時に、森内先生のセミナーがあり、これは行くしかない!と笑 - 心理学について興味はありましたか?
スタート時よりも今の方が興味が強くなっています。 - 今日のセミナーで印象に残った項目はなんですか?
・承認欲求
・まずは自分が変わる - 今日のセミナーの内容で実生活に活かせそうなことはなんですか?
相手への声がけ時の意識 - セミナーの感想
久びさの森内先生の授業、楽しかったです!
セミナーの内容はもちろんですが、いつも先生の表情・話し方・話す時間・相手を受け入れるスタンス、勉強させてもらってまーす。ありがとうございました♪
- セミナーに参加したきっかけはなんですか?
人間関係に悩み、心理学を学ぶことで状況を改善したいと思ったから。 - 心理学について興味はありましたか?
興味はあったが、実際に学ぶことはなかなかできていなかった。 - 今日のセミナーで印象に残った項目はなんですか?
無意識を意識することで、考える幅や状況のとらえ方を変えることができること。 - 今日のセミナーの内容で実生活に活かせそうなことはなんですか?
物事のとらえ方に自分のイメージが大きく影響していて、考えが変われば、ものの見方や行動を変えていくことができること。 - セミナーの感想
自分が色々悩んでいたことを細かく分け、それぞれに対応していく方法を考えるきっかけになった。頭の中のごちゃごちゃしたものが整理できたような印象を受けた。
- セミナーに参加したきっかけはなんですか?
心理的な分野で専門的な話を聞いて、心の整理の仕方等を学びたいと思ったからです。 - 心理学について興味はありましたか?
有りましたし、セミナーを受けて更に増しました。 - 今日のセミナーで印象に残った項目はなんですか?
・自己肯定感…他人の目をとても気にしてしまうが、自分で自分をしっかり認めてやることが必要だと分かったからです。 - 今日のセミナーの内容で実生活に活かせそうなことはなんですか?
相手を否定せず、先ず受け入れる事という部分です。 - セミナーの感想
森内先生のお話は、内容もとても感銘を受けましたが。内容だけでなく、話し方にも重要なポイントが有ることが学べました。
部屋に入った時にノリの良い音楽が流れていたのは雰囲気作りにも貢献していると思った。
- セミナーに参加したきっかけはなんですか?
NLPについて知りたかったから。 - 心理学について興味はありましたか?
NLPや本を読んだりして心理学をもっと勉強していきたいです。 - 今日のセミナーで印象に残った項目はなんですか?
自動思考(イメージすること)の大切さを知りました。 - 今日のセミナーの内容で実生活に活かせそうなことはなんですか?
自分の思考を時間をかけて分析していきたい。
他人とのコミュニケーションの中で良い自動思考を心がけたい。 - セミナーの感想
少ない時間でしたが、色々と勉強できました。ありがとうございました。